仕事は増えて
今日の午後は、喫茶コーナーの役員会。
全然役員らしいことはしていないけど、とりあえず役員の中に名を連ねているので、参加している感じです。
実際、ホントに役員らしいことは何もしていません。
強いて言えば、去年の12月に開催した障害者週間の展示会反省会の時のこと、本来は実行委員じゃなかったはずの自分が物販のことについて喫茶コーナーの担当者として説明をした時ぐらい。そこから飛び火して「来年は実行委員長をお願いしたい」と出る始末。先日の職員会議では自分が展示会担当になったわけで、このまま行くと実行委員長当確の公算。展示会のことを知っていて、物販を行う喫茶コーナーのことを知っていて、今年度の経緯を知っている自分。そこまで状況がそろっている中では、相当の理由がない限り拒否することはできない状態。
もちろんそのことも役員会で諮る必要のあること。
必然的に自分はパイプ役になるわけで、なおさら逃げ場のない自分。来年度の役員に関してもこのまま継続する見込み。
なんだか、やることはますます増えますね。
今日も役員会の進行を念のためレコーダーに録っておいたけど、やっぱり自分に進行録の作成が回ってくることに。来週の月曜日までに・・・という話だけど、明日出勤したら月曜日まで3連休の自分。ようやく休みが取れるのですが、一方で明日までに進行録を作成しなければ間に合わない状態。そして明日は1日作業場担当。作成する時間もないため、今日も残業して作成することに。
今の仕事も増えるし、将来の仕事も増える。
自分の周りの壁はどんどん高くなっています、ハイ。
« 客足鈍く | トップページ | 本当に必要なものなのか? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント