明日はどうなることやら
アメブロの方を書き始めて1年が経とうとしています。
すっかり書き込みの比重はアメブロ優位になっており、ココログの更新回数は明らかに減っています。とはいえ、ここをなくすつもりは今のところ考えていません。でも満足な内容を書くことができなくなりつつあるので、一応は細々と続けようかな・・・と思います。
そんな細々と続けるblogでありますが、ここ最近はネタがありません。
別に書くのもそう大したことじゃないし、内容によっては個人情報・守秘義務にも関わってくるので難しいのですが、今の自分の状況を伝えるのであれば「とりあえずは、明日が終われば・・・」と言ったところです。
というのは、本来明日は休館日なのですが、「海の日」の祝日であるため開館するんです。
そこで「祝日に開けるのであればイベントをやろう」ということが5月の末に決まりました。職員がそれぞれ担当の企画を持つことになっているのですが、自分がその先陣を切って計画することに。
でもねぇ・・・本音を言えば、自分発信のアイデアではないので大変です。
かといって他のイベントになってしまうと今度は精神保健福祉士の勉強に支障をきたしかねないので、今思えば早いうちに自分の担当をやってしまったほうが後々が楽なので、ない頭を使って色々と考えました。そして明日、自分立案のイベントをやることに。
うーん、正直どうなるのかな・・・と言った感じです。
まぁ最近は「結果はともかく、実績は残そう」と割り切って考えているのですが・・・どうなるか、ちょっと不安です。
« 商品ではなく、アート | トップページ | 甘いのか、断つべきか »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント