2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

思ひ出アルバム

  • 卒業式が終わって・・・
    以前HPで行っていた「todya's photo」の写真や「御岳写真館」で使用していた写真を再び復活させるべく、「思ひ出アルバム」として随時更新していきたいと思います。また最近の写真でも「思ひ出」となるものについては、ここに納められていくことになるでしょう。

« 説得力ナシ | トップページ | フリー=自由ではない »

2011.02.18

何のために出たの?

今日はいつもと違ったものを。
(何しろ、声のせいで仕事にならないので、大したことを書けないので。)

「経済評論家なのにお笑い芸人扱い」 門倉貴史氏「ホンマでっか!?TV」出演辞退 - 速報:@niftyニュース

 ユニークなキャラクターでバラエティ番組にも多数出演している経済評論家の門倉貴史さんが、ブログで「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)の出演を辞退すると明かした。自身がお笑い芸人のような立ち位置でネタにされることが多いため、本業の方にも支障が出ると判断したのだという。
 門倉さんは、1995年に浜銀総合研究所に入所。その後、第一生命経済研究所などを経て現在はBRICs経済研究所代表を務める。専門は日米経済から地下経済までと幅広く、『貧困ビジネス』『セックス格差社会』などの著書が多数ある。

「発言機会が平等ではない、無視されることもある」
 現在、明石家さんまさんが司会を務めるバラエティ番組「ホンマでっか!?TV」に出演。「病気」「結婚」など、毎回特定のテーマをもとに医師や学者などの専門家が持論を次々と披露するという番組だが、門倉さんはたどたどしい話し方と、とぼけたキャラクターで人気者に。軍事評論家のテレンス・リーさんらとともに、番組に欠かせない存在となっていた。
 しかし、2011年2月17日、門倉さんが自身のブログで、今後同番組の出演を辞退する旨を明かした。
 それによると、辞退する大きな理由は3つ。まず、「発言の機会が平等に与えられていない」。専門家は自分の考えを述べるとき、手元のベルを押して発言するというのが番組のルールだが、実際は押しても気付かれてもらえなかったり、無視されたりすることもある上、編集でカットされる。発言者の交通整理ができていないので、控えめな性格の門倉さんは損をしている、というのだ。

他の出演者を非難「失礼きわまりない」
 2つ目が、話しているときに他の専門家が妨害してくる、というもの。「脳科学の評論家」が割り込んで来ることが多く、頭ごなしに発言内容を否定してくるのだという。「そもそもこの番組はバラエティであって学術会議の場ではないので、発言者の意見は意見として受け入れるというのが、本来のスタンスなのではないでしょうか?」とし、いきなり否定してかかるのは「発言者に対して失礼きわまりない行為、非常識きわまりない行為だと思います」と非難している。
 そして、門倉さんが辞退理由の3つ目として挙げるのが、自身が「お笑い芸人」のような扱いになっているということ。経済評論家として出演しているにも関わらず、最近はオチ要員として使われることが多いとし、エコノミストとしての本業にも支障が出ることも懸念しているという。

「ショック 尾木ママには信じられません!」
 確かに最近の放送を見ると、他の専門家が1日の放送で3~5回発言する中、門倉さんは1~2回しか発言機会がないこともある。また、真面目に意見を言っているのに、芸能人から話し方をからかわれて笑いものにされたりしている。門倉さんは笑顔なのだが、他の専門家が話しているときに、腕を組んで下を向いていることもあり、余り愉快ではなかったのかも知れない。
 ブログによると、門倉さんの同番組への出演は、既に収録が終わっている3月2日の回で最後になる。「今までこの番組を通じて応援してくださったファンの皆様には大変申し訳ないと思っておりますが、事情をお察し願えればと思います」と綴っている。
 門倉さんの突然の発表に、教育評論家として同番組に出演している「尾木ママ」こと尾木直樹さんは動揺。2月17日のブログで「あんまりにもびっくり ショック 尾木ママには信じられません!」とコメントしている。
 ネットでも話題になり、2ちゃんねるやツイッターには「いじられるのが好きだと思ってた」「門倉さん結構好きだったから残念」「真面目な人はテレビに出ちゃいけないってことだな」といった書き込みが多数寄せられていた。

えーと、あくまで個人的に。
まず一言・・・何のために出演しようと思ったのですか?

まぁ当たり前のことだけど、これって結構重要ですよね。
当然さんまが司会をする、バラエティ番組と言うことはあらかじめ分かっていたはず。その上で出演を承諾したということは、それなりに出演することへの「目的」があったはず。でも辞退の理由を読んでいるとその「目的」がどこにあったのかが全然見えてこない。単に「発言機会が平等ではない」「他の出演者が失礼極まりない」「芸人扱い」と主張しているだけでは、へそ曲がりの自分の見方としては「自己努力が足りないんじゃない?」としか感じません。

 発言機会が平等ではない・・・もっと説得力のある発言をすればいい。
 他の出演者が失礼極まりない・・・その人と出演するのを避ければいい。
 芸人扱い・・・番組の「オチ」として使われないような発言をすればいい。

あと、気になったところ・・・

 控えめな性格の門倉さんは損をしている→そんなの、言い訳。

「控えめな性格だから損をしている」なんて、言いがかりに近いんじゃないですか?だって仮にも公の場で話す人間が「いや僕、控えめな性格だから話せません」なんて、だったら最初からテレビに出ずに、著書や論文発表などテレビ以外のメディアを使って自分の考えをアピールする機会はたくさんあるはず。blogだってメディアの1つであり、そういったメディアを使って発言すればいいだけのこと。

そこをあえて「テレビ」にもってきておきながら「機会が減られされている」って・・・だったら、もっと説得力のある、みんなが納得する、「へぇ~!」と思える・・・番組的に言えば「ホンマでっか!?」と思える発言をすれば自然と使われると思いますが・・・「オチ扱い」されているのは、発言の内容が乏しいからそのような扱いなんじゃないでしょうか。

例えばテレンス・リーがやっていた「襲われたための自己防衛」の手段を紹介したときに、誰もがその内容に納得できたはず。お酢をスプレーボトルに入れておいて暴漢にスプレーする、おろし金で相手の手を「おろす」など、実用的な内容で誰もが「なるほど」と思える内容にしていた。これは自分の分野から出したものであって、決してテレビ局の演出と言うわけではない。じゃあなたの場合は?、と思うんですけどね。

それに環境分野の武田先生や生物学分野の池田先生のように、色々な批判を受けながらも番組内でちゃんとした(と言っていいのかは疑問もあるが・・・)発言をしている中で、自分の窮状を叫んでいるだけの人の発言は、やっぱり「その程度か・・・」で終わってしまうんじゃないのかな、と個人的には思います。

まぁ色々なスタンスの人がいるので一概に斬り捨てることはできませんが、これはあくまで個人的意見。

« 説得力ナシ | トップページ | フリー=自由ではない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何のために出たの?:

« 説得力ナシ | トップページ | フリー=自由ではない »

このblogは?


  • お仕事のことや自分のココロのこと・・・など、その日その日の「気持ち」を映し出すMitakeのつぶやき。「つぶやき」でありながら、その時々の気持ちを表している、いわば「ココロの鏡」でもあります。

    カテゴリーわけについて

My site

  • Mitakeの「後は野となれ山となれ」
    アメブロに開設した、第2のblog。
    でもここはゆる~くやっています・・・(^^♪
  • 「Web diary」過去ログ
    2001年の3月から2004年の3月まで、約3年間にわたって更新していた「Web diary」の内容の過去ログ。
  • HDFのつぶやき
    Mitake’s motherのblog。
    ただし、Powered by Mitake。(笑)
  • 御岳の山
    ここが(元)本家。現在は更新停止中です。

ご紹介ページ

  • 障害福祉~かざぐるま~
    まろくんさんのblog。
    知的障害者施設にて勤務経験あり。当事者の立場からの意見も豊富。
  • welfare-net21ブログ
    私も参加しているwelfare-net21の公式blog。
  • UTU-NET パニック障害教室
    自分自身が今抱えている障害です。
    紹介されている症例とは自分の場合は違いますが、「パニック障害」と言う定義には合致しています。少しでも「パニック障害」のことを理解してもらえれば・・・

by blog Pitatto!
無料ブログはココログ