何というか、ホント・・・
今日は法人の納涼会。
所長令により準備とかをやったから、当然「勤務」として算入してほしいけど、どうなるかなぁ・・・
それはともより、法人の納涼会は「何というか・・・」という感じです。
まだ乾杯をしていないのに、勝手に飲み物を開けて飲みだす人がいて・・・
余興で「琴」を演じているけど、誰も聞いていないし・・・
「一緒に歌を」と言いながら伴奏と全体の歌がずれているし・・・
子どもたち(もちろん障害児)が「アンコール」とはやし立てながら、自分たちは知らぬ顔をするし・・・
最後に「ふるさと」を歌うのに、みんなバラバラだっらり・・・
いやぁ、ホント「グダグダ」って感じです。
っていうか、最後の閉めをするときにもう帰りだしている人もいるし・・・ホント、なんだかなぁ・・・って感じです。
ただ・・・ダウンちゃんがものすごく頑張っていたのは、面白かった。
そう、どうせやるなら思いっきり子どもたちはハジけてほしいものです。ハジける子どもたちのほうが、みんなから憎まれることもなく逆にかわいがられるし。逆に中途半端な子は、やっぱり中途半端だし。
まぁ夏休み最後のお祭りだと思って、黙っていることにします・・・ハイ。
« ようやく、ひと段落 | トップページ | 子どもたちの成長 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/7355/49269902
この記事へのトラックバック一覧です: 何というか、ホント・・・:
コメント