元気底なし
今日は放課後対策の日。
いつもより人数が少ないため、今日は比較的余裕のあった日。そのためか、今日は自分から中庭での遊びを提案することに。まぁ最近中庭で遊んでいなかったし、今日は行動の把握がしやすい日でもあったため、一緒に遊ぶことに。自分からホースも出して、ちょっとした水遊びもすることに。でも・・・ちょっと水遊びをするには早かったかな・・・
水遊びのあとは、中で思いっきり遊ぶことに。
自分も久しぶりに子どもたちと濃密な接触。鬼ごっこをしたり、かくれんぼをしたり、プロレスをしたり・・・(^_^;)
でも・・・子ども達は、底なしの体力。
というか、自分が「1vs2」で子どもと相手にしているためか、自分は休まることなく常に動きっぱなし。片方と遊んだと思えばもう片方と触れ合って・・・子ども達は休む暇があるけど、自分は休むまもなく常にかかわりっぱなし。
挙句の果てには、自分から「じゃ、クーリングタイム」と、休みを入れる状態。
いや、休みを入れないとこっちは体が持ちませんし、子どもたちも気分が高まったままの状態なので、一度クールダウンをする必要もあっての、休憩。
もちろん休む間もなく遊んでいたので、自分のTシャツもびっしょり。
もちろん帰りに着替えましたが・・・今日だけでこれだけ汗をかいているので、夏休み中はどれだけ汗をかくのか・・・一体何枚Tシャツを用意すればいいのか・・・うーん、夏休み作ってください、所長!
« また薬が増えるのかな? | トップページ | 今年も越えるか? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント