流行の3D?
久しぶりというかそろそろというか・・・
ちょっとblogデザインに飽きてきたので、ココログからのテンプレートを利用して、ちょっといじってみました。いじりながらの更新なので、完全に出来上がるまでに見苦しいところもあるかもしれないけど・・・勘弁を。
今日は作業場での仕事。
作業場には午前中に他の市からの民生委員の見学があり、作業の様子を見学することに。そこで今やっているビーズを見せると興味を持った様子。見学に来た民生委員さんから「今度また来ますので、ぜひ置いておいてください」とのこと。
これは・・・暗に購入意思ありか???
ならば・・・と、いろいろと作品を作ることに。
とはいえ、そんなにネタは豊富ではないため、ネットからいろいろと検索することに。そしてとうとう、アメリカの親玉のサイトまで到着。そこから作り方のヒントを得ることに。
そして出来た、1つ目の作品がこれ。
ハイ、今話題の3D(?)作品です。
別に作り方は、大したことありません。まず2つのピースを作ります。
そして、そのピースを組み合わせるだけ。
これだけのこと。といっても、作ったのは自分ではありませんが・・・
いや、試作に自分が作ろうかなぁ・・・と思ったのですが思ったよりも利用者さんの反応が良かったため、ここは利用者さんに任せて、自分は他の作業をしていました。でもパーラービーズがこんなに受け入れられるとは、ホントに思ってもいませんでした。あとは売れればいいのですが・・・
« 生カブト | トップページ | アバターも作るか? »
この記事へのコメントは終了しました。
« 生カブト | トップページ | アバターも作るか? »
コメント