期日前投票
に初めて行ってきました。
「期日前投票」の制度が始まってからは、初の期日前投票。
過去に「不在者投票」をしたことはあるけど、それに比べると手続きははるかに簡素。不在者投票の時は宣誓書を書かされ、さらに投票用紙は別の封筒に厳封して投票するなど、非常に面倒なもの。それに比べ期日前投票は宣誓書こそ残っているものの、それを出せばあとはいつもの投票通りで完了。もっと早くからこういうものを作ればよかったのではと思いますね。
そんな制度の変更もあってか、期日前投票最終日の今日は結構混雑。
不在者投票の時は本当に人はパラパラ・・・って感じだたけど、今日の期日前投票は人でごったかえしている状態。それほど待つというほどではありませんでしたが、受付に少し列をなすなど、今までの投票ではありえない光景かなと思いました。
まぁ投票の結果はどうなるかわかりませんが・・・愛想のいい人が当選すればいいんじゃないかな?(笑)
« 発狂寸前 | トップページ | 大人げない?part2 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント