超えられない「壁」
明日は通院のため、仕事は休み。
別に通院目的で休む必要はなかったけど、明日は必ず行かなくちゃ・・・と言う状態だったため、どんな時間でも対応できるようにしたため、結果的に休むことに。というより、今月はただでさえも休みが多い状態でできればあんまり休みを増やしたくないけど・・・仕方のないことかもしれません。
それにしても、やっぱり「1ヵ月半の壁」は乗り越えられませんね。
特に書いていませんが、大きな変化はなくても、小さなことではやっぱり発作のあった今回。特に今週はひどく、座って作業をしているだけなのにボーッとしたり、フワフワした感覚に襲われるなど、体調が良いか悪いかと言われれば「悪い」ほうに入る状態。おまけに今日はスポーツジムに行こうと思ったけど、途中で何となく体調が悪くなって、結局断念。長期的に見れば大したことはないんだけど、小さなことが重なっての自爆・・・と言ったほうが正しいかもしれません。
たぶんその中には「気分的」なものもあるのかもしれません。
自分の中で「1ヵ月半が越えられない」と言う自己催眠・自己暗示にかかってしまい、その頃になると思い出したように体調が悪くなる・・・という、いわば不定愁訴的な状態なのかもしれません。だから気持ちの持ちようで何とかなるのかもしれませんが、かといってあんまり無理もしたくない・・・と言うのが本心であり、なかなか難しいところでもあります。
まぁただでさえも今週・・・と言うか、今回はいろんなことがあったのは事実。
特に心理的に揺さぶられたことが多かった今回、もしかしたら心労が発作につながっているのかもしれません。傍から見れば気にしているように見えなくても、自分自身の中ではかなり動揺をしていることもあり、いとこの結婚はかなり自分にとっては揺さぶられている状態。当然思うところは色々あるわけであり・・・それも心労の1つですね。
いや、もしかしたら「結婚」という二文字だけが自分を大きく揺さぶっているのかもしれません。
そんなことも含めて、明日はあけっぴろげに先生とお話しをするのかな・・・と考えています。
« やること、大丈夫? | トップページ | ちゃんと言えたのかな? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント