職場復帰
1週間ぶりの職場復帰です。
久しぶりの職場、ホントに頭下げっぱなしです。結構ご迷惑もおかけしちゃいましたし・・・ホント、仕事まで引きずる風邪は初めてなので、いつも以上に恐縮しっぱなしです。1日休んだだけでも「ご迷惑をおかけしました」と頭を下げているので、今日はいつも以上に「ご迷惑・ご心配をおかけしました」と恐縮モード。まぁこれで完全復活・・・といったところでしょうか。
でも・・・そんなオイラに待ち受けていたのは、直しの山。
どうやら袋を展開する過程でしわなどがついたとのこと。で、完全に折りじわがはいっちゃったのはNG、波打っている状態はテープで補修して出すとのこと。
で、先週金曜日の時点で、ボツは段ボール一杯に。
うーん、軽く見積もって300枚以上がボツになっているなぁ・・・と推測。
って言うことは、もうこれ以上ボツを出せないってこと。結局今日の仕事は、ひたすら「補修」です。ただ、あまりにも補修する量が多くて、職場の人も「うんざりって感じだよね」と本音をポロリ。オイラが「修復不能」と判断したものも修正してもらっている状態で、穴あけをしなきゃいけないけど直しもゴッソリ、っと言う状態。多分、潜在的にはまだまだたくさん修正をしなくちゃいけないのが出てくるだろうなぁ・・・と予測。
それを見込んだのか、先週の時点で別の袋を穴あけしておいてくれたみたいだけど、今日でそのストックがなくなる状態。明日は半日作業だからそんなに影響ないけど、後々のことを考えると、やっぱり穴あけをしておかなければいけない状態であることは確か。でも穴あけをするためには補修も必要だし・・・
うーん、復帰早々、何でこんなものがあるの・・・と泣きたい気持ちです(>_<)
« 衰えゆく体力 | トップページ | 真面目じゃない職員? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント