初めてのことかも
本日、定期通院日。
当然風邪をひいていたため、その報告。もちろん、風邪に伴う精神症状も出ていたので、それも報告。
まぁこの辺は「なるほどね」と言う感じで、特に大きくふれるものでもなく、簡単に「右から左へ」と。
そんな感じで、年内の診察は終わり。
さらに、「どうせ2週間後でも何もないだろう・・・」との考えから、2週間後ではなく3週間後に。どうもここ最近は「2週間後」よりも「3週間後」の方が多くなってきており、どうやら病院に行くスパンも徐々に長くなっているみたい。これはこれでいいことだと思うけど・・・ただ、何時になったら「1ヵ月半の壁」を打ち破ることができるのか、そこが課題。
まだまだ課題は残っているものの、発症時から今の状態を客観的に見てみると、だいぶ良くなってきているな・・・と言うのは自分でもわかる。パソコンで毎日記録をつけており、病院に行く前日にはその記録を打ち出して先生に提出するけど、それと同時に自分用としても打ち出している。もちろんパソコンにデータが入っているので打ち出す必要は特にないのだが、紙に出してそれをまとめていくと、確実に「変化」に気づく。何か変化や特記すべきことがあったときは赤字で日付を記しているが、数年前に比べ赤字の数は、格段に減った。発症した時は毎日のように赤字が並んでいたけど、ここ最近は赤字が出ることのほうが少ない状態。赤字が出ないということは、それだけ体調がコントロールされてきていることの表れ。診察スパンが2週間から3週間に伸びつつある現状も、着実に効果が表れているからこそできることなのかなぁ・・・と改めて実感しています。
とはいえ、今日の通院を含めて、1週間のうちに3日も通院したのは、初めてのことです。
もっと言うと、今週は行事に出ただけで、あとはお休み。実質上、今週は1週間丸々仕事を休んでいます。小さい時は風邪で1週間ぐらい学校を休むことがあったけど、大人と呼ばれる年齢になって1週間も体調不良で休んだのは、初めてかもしれません。まぁ今日に関していえば出勤できたといえばできたと思いますが、今日に関しては「念のため」のお休みです。今日出勤して、またダウン・・・では話になりませんので、ここは確実に治してから、万全を期して出勤しようと思ったので、今日は力を温存する1日になりました。
実のところ、明日はボラに行くのですが、そのボラにいけるかどうかがわからない状態でした。
でも今日の体調を見て自分でも大丈夫と判断したので、明日はボラに行ってきたいと思います。ただ、6・7割程度の力でやらないと、また無理がたたる可能性もあるので、あまり気を張り過ぎない程度に・・・といったところでしょうか。
(おまけ)
ブログパーツ、2つつけました。何となく「ツボ」に入ったので。
プチプチは、いわずと知れたものです。単純明快、ご自由に「プチプチ」してください。
もう1つは「ゆる時計(仮)」と言うもの。
ホント、ゆる~いですね。「(仮)」なんて言うのも、ゆるさサイコーって感じ。
まぁ「リラックマ」をおいてしまったので、たまにはスクロールして、このテキトーさ加減のあるゆるさを感じてください(^^♪
« 回復力 | トップページ | はい、ボランティアです・・・(^_^;) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント