初めての・・・
こんな形で、お買物をしちゃいました。
何を買ったのか・・・つい思わず「板」と「ブーツ」を買ってしまいました・・・
何となく・・・と思い、祖母の病院に出かける途中に少しお金を郵便局で下ろして、「気に入ったものがあったら買おう」と思い、病院に行く途中にVictoriaに立ち寄り。で、最初はショートスキーを買おうと思ったけど、色々と店員さんの話を聞いて気が変わり、結局フツーのカービングスキーを買うことに。さらにブーツも・・・
ところがブーツの方が苦戦をしてしまった。たしかにブーツは色々あるけど・・・今のブーツだと「履けない」ことが判明。昔の形のブーツならスムーズに履けるけど、今の4点式のブーツだと、足の甲の部分のホールドはできるけど、肝心のレッグ部分になるとホールドできない・・・その理由は「下腿三頭筋」の太さ。つまり腓腹筋・・・すなわち「ふくろはぎ」が太いため、ストッパーまでロックが回らない状態だった。昔ながらの1点式のブーツなら履き口が大きく広がって、それにあわせてロックしていけば大丈夫だったけど、元々「太い」自分であり、なおかつふくろはぎが太い自分にとっては、これは想定外の出来事。店員さんも色々と探してくれた結果、自分の足にフィットするブーツが見つかり、また調整もちゃんと利くブーツが見つかった。またデザイン的にも問題がなかったため、「ここまで見た以上は、やっぱり買わないとなぁ・・・」と思い、購入することに。
しかし元々「ショートスキー」を念頭に考えていたため、カービングスキーに変えたことにより予算も変化。
結局持ち合わせだけでは足りなかった・・・そのため「カードでいいですか?」と聞いた上で、カードで購入することに。カード決済は今までプロバイダーが中心で、たまに高速で通行料をカード決済する程度だった。しかし今回は完全にお店でのカードショッピング。27歳にして、初めてのクレジットカードでの買物初体験。(いや、伊勢丹とかの「ハウスカード」では何度かあるけど、クレジット会社のカードを使っての買物は、初めての体験、ということなのです。)
しかし予算が当初よりも高くかかったためか、ポイントカードも変化。
今までは磁気式の薄っぺらいカードだったけど、長い間買物をしなかったため、ポイントが失効。そのためカードを作り直したけど、今度のカードは「VIP」カード。何がVIPなのか・・・これから良く見ていこう・・・(笑)
« コトバ★「パニック障害その3」 | トップページ | これが本来のあり方? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント