2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

思ひ出アルバム

  • 卒業式が終わって・・・
    以前HPで行っていた「todya's photo」の写真や「御岳写真館」で使用していた写真を再び復活させるべく、「思ひ出アルバム」として随時更新していきたいと思います。また最近の写真でも「思ひ出」となるものについては、ここに納められていくことになるでしょう。

« これが現実。 | トップページ | いつまで、黙っていられるのか・・・ »

2005.11.29

何でかなぁ・・・?

ぶっちゃけ昨日の投稿、かなり焦っていました。
と言うのは・・・ネットがつながらない状況が続いたため。

この話、別に昨日に始まった話ではなく、日曜日からのこと。
もっと言えば、その予兆はもっと前にもあったのかも。この前の13日の記事、なかなかココログ画面にログインできない状況が続き、ログインして記事を打ったとしても、その投稿をした後に「ただいま混みあっています。」の表示。そればっかり繰り返されるから、何度も投稿処理をしてしまった結果・・・毎日ご覧になっている方は知っている通り、この記事が4本も連続して投稿されてしまったと言う状況に。

で、今週の日曜日、すなわち一昨日は「ハマりもの」について書こうと思い、さらには「画像つき」でやろうと思ったけど、これがなかなか上手く行かない状態・・・ネットには正常につながらないし、投稿画面にログインすらできない状態。そのときは緊急一時的に「モブログ」で対応して、その日のうちに何とか修正をしたけど・・・その後こんなお知らせが。

2005.11.28

2005年11月27日(日) 22:05 - 28日 00:55の約3時間、ココログの管理画面へログインしづらい状態が発生しておりました

2005年11月27日(日) 22:05 - 11月28日(月)00:55の間、ココログの管理画面へログインしづらい状態が発生しておりました。

◇日時:2005年11月27日(日)22:05 - 11月28日(月)00:55

◇ご利用いただけなかったサービス:
 ・ココログの管理画面へログイン・書き込みなどの各操作

◇原因:システムトラブルのため。

現在は復旧しております。
ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

そうなのか・・・システムトラブルだったのか・・・ということで、とりあえずは納得。
が、昨日のことに関しては全く触れられていない・・・ということは、昨日はこっちの原因?

実は昨日の投稿、本当なら23:00から23:30までに投稿を終えるはずだったのですが、やっぱりネットが不調。ネット関係の装置の電源を入れなおして再起動をさせてみたり、ルーターのファームウェアを更新してみたり、iPodを外してみたり・・・と何度もやり直して、やっとの投稿・・・と思いきや、やっぱり「ただいま混みあっています。」の表示。既にその時間、23時59分。あと1分しかない・・・そして、タイムアップ。とうとう時刻は0:00をまわってしまった・・・ここに連続投稿の記録、ついに途切れる・・・

と思ったものの、正直「今日書いた記事が今日反映されないのは納得いかん!」との思いから、何とか修正を行うことに。何が何でも、今日の日付に直す必要がある。だって、今日書いた記事なのだから。でも・・・ネットが不調。そして色々とやっていくうちに、再び最初の管理画面に。すると・・・あれ?記事が反映されている。それも、2本も、同じ内容の記事が・・・blogを確認すると・・・やっぱり、2本。今度は余計な記事を削除する作業に・・・しかしここでも・・・ただいま混みあっています。」の表示。

あー!もってやってられねぇ!!!(-_-メ)

とうとうプッツン。このとき、時刻は0時30分。眠剤を飲んで、1時間以上が経過。
眠気も限界、早く寝たい中で、なかなか動かないこの現状にとうとう嫌気がさしてしまい、すべて強制終了。電源OFFにして、即就寝。(眠りのモーツァルトを聞きながら・・・笑)

とはいえ、やっぱり心配。
と言うわけで仕事の休憩中にケータイからちゃんと正常に反映されているか確認をしてみると・・・おぉ、大丈夫でした。ちゃんと記事も1つだけで、重複投稿は処理されていました。

そういうわけではありませんが、今日は早めの投稿。
でもすべての原因は、「ココログフリー」を公開したことにあるんじゃないの・・・って感じ。いろんな人に使って欲しいと言う企業戦略の考えはわかるけど・・・その前に、今お金を払って利用してるユーザーのこともちゃんと考えてくれ、って感じ。せっかくお金を払って使っているのに、レスポンス最悪の環境で使うのは・・・ハッキリ行って「金、返せ!」と言う状態です。「ココログスタッフからのお知らせルーム」にもTBを打ちましたが、大半のTBは「何やねん、その話」と言う趣旨ものもが圧倒的に多いです。いや、もしかしたら全部「ふざけんなぁー!」的なTBかも。
(こういう今日の自分の記事も「ふざけんなぁー!」的な気持ちが入っていますが・・・)

« これが現実。 | トップページ | いつまで、黙っていられるのか・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何でかなぁ・・・?:

« これが現実。 | トップページ | いつまで、黙っていられるのか・・・ »

このblogは?


  • お仕事のことや自分のココロのこと・・・など、その日その日の「気持ち」を映し出すMitakeのつぶやき。「つぶやき」でありながら、その時々の気持ちを表している、いわば「ココロの鏡」でもあります。

    カテゴリーわけについて

My site

  • Mitakeの「後は野となれ山となれ」
    アメブロに開設した、第2のblog。
    でもここはゆる~くやっています・・・(^^♪
  • 「Web diary」過去ログ
    2001年の3月から2004年の3月まで、約3年間にわたって更新していた「Web diary」の内容の過去ログ。
  • HDFのつぶやき
    Mitake’s motherのblog。
    ただし、Powered by Mitake。(笑)
  • 御岳の山
    ここが(元)本家。現在は更新停止中です。

ご紹介ページ

  • 障害福祉~かざぐるま~
    まろくんさんのblog。
    知的障害者施設にて勤務経験あり。当事者の立場からの意見も豊富。
  • welfare-net21ブログ
    私も参加しているwelfare-net21の公式blog。
  • UTU-NET パニック障害教室
    自分自身が今抱えている障害です。
    紹介されている症例とは自分の場合は違いますが、「パニック障害」と言う定義には合致しています。少しでも「パニック障害」のことを理解してもらえれば・・・

by blog Pitatto!
無料ブログはココログ