2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

思ひ出アルバム

  • 卒業式が終わって・・・
    以前HPで行っていた「todya's photo」の写真や「御岳写真館」で使用していた写真を再び復活させるべく、「思ひ出アルバム」として随時更新していきたいと思います。また最近の写真でも「思ひ出」となるものについては、ここに納められていくことになるでしょう。

« また、元通り? | トップページ | だから焦るなって・・・ »

2005.10.17

ビンゴォ!

週明け・・・グッタリです。
元をただせば中途起床から・・・昨日の寝る前の薬を飲むときのこと。今現在、服薬の状況としては

 朝;ドグマチール・ルボックス各1錠
 昼;ドグマチール・ルボックス各1錠
 夜;ドグマチール・ルボックス各1錠
 寝る前;ルボックス3錠・ドラール1錠
を服用しているけど、手先がおぼつかないのか、薬をよく落としてしまうことがある。そういうときのために飲み忘れ・飲みそこないなどで余っている薬があるので、万が一落としてしまったときはスペアを飲めば何とかなっていた。しかし、最近処方されたドラールに関してはスペアなしの状態。だから何が何でも落とせない状態。

そんなときに限って・・・「あぁ」となってしまうのですが、幸か不幸か、落ちたのは水の入ったコップの中。
「おぉ、ラッキー」と思って、薬が落ちてしまった水をそのままググッ、と飲んだのですが・・・


クスリ、コップのそこに張り付いたままですぅ!

それも、少し溶け気味で・・・


かなり焦りました。「ウッソ、落ちてこねぇーじゃん」と、思わず水を何杯も飲んでしまいました。
そのためお腹は水っ腹。当然、夜中にトイレに起きました・・・(*_*)

そんでもって、朝はウトウトの状態。眠い目をこすりながら・・・の状態。
さらに運が悪いことか、一発目から機能訓練の配置。ちょっと気分ブルー。でも仕事だから・・・と、利用者のトランスを繰り返して・・ふぅ。

眠たい体にトランスで、午前中の時点でグッタリ。さらに午後になって利用者2名を連続トランス。
さらに・・・Kotビンゴ!Kotがあると、それだけで結構時間がかかってしまって、さらに季節はずれの汗も・・・(・・;)

Kotビンゴはこれだけで終わることなく・・・最近トイレで立ったり座ったりを繰り返している利用者も、見事Kotビンゴ。それも普段に比べてたくさんのKot・・・かぐわしい香りが・・・

と、今日はやけにKotビンゴの日でした。
あ、あえてKotって何かは言いません。知らない人は、ナースor介護関係の人に聞いて見てくださいね。(^^ゞ

« また、元通り? | トップページ | だから焦るなって・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビンゴォ!:

« また、元通り? | トップページ | だから焦るなって・・・ »

このblogは?


  • お仕事のことや自分のココロのこと・・・など、その日その日の「気持ち」を映し出すMitakeのつぶやき。「つぶやき」でありながら、その時々の気持ちを表している、いわば「ココロの鏡」でもあります。

    カテゴリーわけについて

My site

  • Mitakeの「後は野となれ山となれ」
    アメブロに開設した、第2のblog。
    でもここはゆる~くやっています・・・(^^♪
  • 「Web diary」過去ログ
    2001年の3月から2004年の3月まで、約3年間にわたって更新していた「Web diary」の内容の過去ログ。
  • HDFのつぶやき
    Mitake’s motherのblog。
    ただし、Powered by Mitake。(笑)
  • 御岳の山
    ここが(元)本家。現在は更新停止中です。

ご紹介ページ

  • 障害福祉~かざぐるま~
    まろくんさんのblog。
    知的障害者施設にて勤務経験あり。当事者の立場からの意見も豊富。
  • welfare-net21ブログ
    私も参加しているwelfare-net21の公式blog。
  • UTU-NET パニック障害教室
    自分自身が今抱えている障害です。
    紹介されている症例とは自分の場合は違いますが、「パニック障害」と言う定義には合致しています。少しでも「パニック障害」のことを理解してもらえれば・・・

by blog Pitatto!
無料ブログはココログ