2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

思ひ出アルバム

  • 卒業式が終わって・・・
    以前HPで行っていた「todya's photo」の写真や「御岳写真館」で使用していた写真を再び復活させるべく、「思ひ出アルバム」として随時更新していきたいと思います。また最近の写真でも「思ひ出」となるものについては、ここに納められていくことになるでしょう。

« 天王山 | トップページ | ・・・なんじゃ、そりゃ。 »

2005.07.25

勝負あり・・・

「天王山」と意気込んで挑んだテスト・・・
「透かし」を食らい、惨敗です・・・

あぁ、リベンジの意味をこめて頑張ったのに・・・
何だか、猫騙しを打たれた気分です。先生の言っていることは正論だけど・・・でもぉ・・・ねぇ。
なんか納得をしなければいけないような、でも納得できないような・・・

テストの問題、難易度に差がありすぎ。
ってか、テストじゃない。なんか「狙い撃ち」で当たれば合格、外せば不合格のテストだ、あれは。

事前に問題を公表したテストも、模範解答のように「サラッ」となんて書けるわけがない。
線形代数なんかやったことないし、現象学だって「先生」の中で理解されているだけであって、学生は「???」の状態だよ。

今日の時点で、1科目追試が決定。人生初の追試。
イヤ、もしかしたらもう1科目も追試になるのかも・・・

今すっごくやる気ゼロです。
このままドロップアウトしてもいいかなぁ・・・くらいの勢いです。
いや、本当に体調が悪かったらそうなってしまうかも・・・すごく心の中はアンバランスな状態。
今自分に圧し掛かっている負荷は、今の自分にはちょっと重過ぎる負荷かも・・・
あと、リボトリールがなくなってから・・・寝付けなくなってきた。いや、元々リボトリールの副作用で「眠気」に強く襲われていたけど、リボトリール中止になってから入眠出来なくなってきた。
不安もあるし、肉体的な疲労がないと言うのもあるけど・・・ただ精神的にはかなり参っているけどね。

はぁ、このままMitakeはどうなってしまうのでしょうか・・・
そういえばテストで「自我の成立とその危機について述べよ」ってあったっけ・・・まさに今は、自我の危機。
そしてこのまま行ったら・・・崩壊???

イヤ、そこまでは言いすぎですが・・・
ただどっちにしても、今日のテストはダメージ大です。なんだか、テストを受けるたびに「自分の無能さ」を突きつけられる気がします・・・結構頑張っているはずなのに・・・まだ「努力が足りない」ということなのだろか?
もっと努力、かぁ・・・辛いなぁ。

« 天王山 | トップページ | ・・・なんじゃ、そりゃ。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝負あり・・・:

« 天王山 | トップページ | ・・・なんじゃ、そりゃ。 »

このblogは?


  • お仕事のことや自分のココロのこと・・・など、その日その日の「気持ち」を映し出すMitakeのつぶやき。「つぶやき」でありながら、その時々の気持ちを表している、いわば「ココロの鏡」でもあります。

    カテゴリーわけについて

My site

  • Mitakeの「後は野となれ山となれ」
    アメブロに開設した、第2のblog。
    でもここはゆる~くやっています・・・(^^♪
  • 「Web diary」過去ログ
    2001年の3月から2004年の3月まで、約3年間にわたって更新していた「Web diary」の内容の過去ログ。
  • HDFのつぶやき
    Mitake’s motherのblog。
    ただし、Powered by Mitake。(笑)
  • 御岳の山
    ここが(元)本家。現在は更新停止中です。

ご紹介ページ

  • 障害福祉~かざぐるま~
    まろくんさんのblog。
    知的障害者施設にて勤務経験あり。当事者の立場からの意見も豊富。
  • welfare-net21ブログ
    私も参加しているwelfare-net21の公式blog。
  • UTU-NET パニック障害教室
    自分自身が今抱えている障害です。
    紹介されている症例とは自分の場合は違いますが、「パニック障害」と言う定義には合致しています。少しでも「パニック障害」のことを理解してもらえれば・・・

by blog Pitatto!
無料ブログはココログ