期待はずれ
今日は土曜日の代休。普段なら結構ゆっくりと休んでいるけど、今日はちょっと違う。
朝からお出かけ。目的は、ここ。
そう、昨年の12月に半年休を使って行った「東京しごとセンター」。この前は福祉人材センターの場所確認のために行ったけど、今回はちゃんと利用目的がハッキリしている。施設にも既に退職願は出してあるし、施設長からも了承済み。よって4月以降はプーの状態。ただし学費稼ぎのために、仕事をしないわけにはいかない。
宝くじ1億円が当たっていればその必要はなかったけど・・・(笑)
東京しごとセンターを使うのは初めてのこと。今の職場は福祉人材センターの紹介で就職したけど、学生のときは卒業前に就職が決まらず、結局福祉人材センターの他に池袋のハローワーク、そしてヤングハローワークに登録していた。そのときはまだ「しごとセンター」はできてなく、色んなところで点々としていた場所を転々と活動をしていた。
ただ今回はしごとセンターですべてを整える予定。
福祉人材センターもあるし、若年者を対象としたハローワークもある。まぁ池袋のハローワークみたいなものはないけど、それでもここで十分だろう・・・との考えから、どうやって今後進めていくかを相談しようと、朝ちゃんと起きてやって来た。
(ちなみに何故「池袋」のハローワークにこだわるのか?その理由は・・・「ハローワーク池袋」のホームページで。その理由が、わかるはず。)
ところがいざ行ってみると、まずは利用登録のために書類を書かされる。
そしてしばらく待った後に呼ばれて、利用方法の説明を受ける。が、各種相談に関しては基本的に予約制であるとのこと。短い時間なら予約なしでもできるが、今日相談したい場合は午後からとのこと。ちなみに到着したのは11時前。さすがに2時間もここにいるのは時間がつぶせないし、今の心境として「そこまで必死」と言う状態ではない。さらにこの日の予定では専門学校の前期授業料振込みと病院を考えていたので、もしここで待ってしまうとその後の予定が狂ってしまう。
と言うわけで、今日は登録だけやって終了。
うーん、これだけのために飯田橋に行ったのは、なんか損した気分。
もっと柔軟に対応してくれるのかなぁ・・・と思ったら、結構使いにくい印象を受けてしまった。ちょっと期待はずれの場所。まぁ地道にコツコツと、自分にマッチした仕事でも見つけましょう。
« 痛ぇ~ | トップページ | 肩の荷が下りた? »
この記事へのコメントは終了しました。
« 痛ぇ~ | トップページ | 肩の荷が下りた? »
コメント