ミーハー根性?
本日の業務内容
午前、公園清掃。落葉の量が非常に多い。90リッターゴミ袋で約15袋ほど発生。当然すべてを持っていけるわけなく、また一度にすべての落葉を処理できるわけもない。午前中いっぱいかかっても終わらないくらいの量。
午後、その公園清掃のゴミ処理及び落葉処理。落葉は近くの農園に「腐葉土」の原料として提供することに。その後、プラスチックの形抜き作業。ホントは午後にダンボールの箱作り作業が入る予定だったが、予定の時間になっても部材が入ってこない。電話もしてみるがつながらない。そして部材が入ったのが、利用者の作業終了時間間際・・・これじゃ作業できないじゃん。おまけに納期は明日のお昼って・・・絶対、無理。
当然こっちは悪くないのだから、できなくても文句言われる筋合いはない。まぁ業者さんも「間に合わなかった分は午後に取りに来ますから、構いません」との返事。
ってか・・・そういってもらわなければ困ります、ハイ。
今日の昼休みのこと。
ちょっと所用で郵便局に行き、郵便振込みをしてきた。で郵便局で受付順番のカードを受け取り何気なくあたりを見回していると、ちょうど目に入ってきたのが、この文字。
「新紙幣の両替は当分の間、以下の通り制限させていただきます。」
あ、そっか・・・そういえば今月から紙幣が新しくなったんだっけ・・・
ハッキリ行って、わざわざ銀行や郵便局まで行って両替するほどのものではない、と自分の中で思っていた。そして、このときも別に新紙幣に対して特段の興味もなかった。既にいろんな人から新紙幣の現物を見ているから、さほど興味を持っていなかった。
ところが、順番がやってきて、お金を支払った後に、とっさにこんなことを言ってしまった。
「あ、すみません。お釣は新紙幣でお願いします。」
オィオィ・・・
お前、思いっきり新紙幣に興味持ってるじゃん・・・
やっぱりミーハー根性を持っているMitakeだったのであります・・・(^_^;)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント