休み明け
本日の業務内容
午前、体育施設清掃。
午後、会報紙の封入作業。非常に急ぎの作業のため、そちらの作業に参加することに。
業務終了後、合同指導員会議。
病み上がりの休み明け。容赦なく仕事は襲い掛かる。
まずは月曜日に実施する予定だった避難訓練を午後一に実施。午前中は外作業に出ていたため、中に入れる午後を選択。で何故月曜日にできなかったと言うと・・・これだけ仕事があれば、避難訓練も忘れちまうよ・・・
そして午後は急ぎの仕事を進めながら、事務室のパソコンの様子を見る。「ネットにつながらなくなった」と言うことであったので色々と調べてみた・・・で、一応はなんとなく原因はわかった。ただ・・・下手にいじって後で収拾がつかなくなるとそれも困るので、特に何もせず。「絶対」の保障がなかったからね・・・
そして合同指導員会議後に施設に戻ってきて他の職員から・・・
「行事の利用者名簿、いない人の名前が載っていたわよ・・・」
ウ、ウソ・・・その手紙を出したのは俺じゃないけど、俺の名前も連名で書かれている。そうなっている以上自分にも責任あり。おまけに新たな金銭支出も決まったため、急いで起案書を立てなければ・・・さらに今日は月末。書類関係はすべて「おまとめ」の日であるため、自分のケース担当に関する書類はもちろん、業務担当の作業記録に関してもまとめて提出。避難訓練の実施報告も提出。時間外勤務の申請も記入。そして、その日の作業日誌とケース日誌を記録・・・・記録、ハンコ、記録、ハンコの繰り返し。
そして・・・行事のことも・・・
あ~!もう今日はやめた!やめた!
最近のコメント