まだまだ未熟・・・
本日の業務内容
終日、ダイレクトメールの区分・封入作業。今日は久しぶりにに1日作業に参加。机に向かうことはなし。強いて言えば、帰りの送迎終了後に個別支援計画の報告書を作成。園長の粋な計らいで専門学校の時の友人と話す機会もあった。
今日改めて実感したこと、やっぱり自分は未熟であること。
ある利用者への対応でのこと。その利用者は自閉傾向を持っており、特定の利用者に対して過度の嫌悪を示す。今回、その利用者が作業中に「居眠り」をし仕事を外され、外されたフラストレーションを商品(つまり、ダイレクトメールのこと)に当たったため、教示。しかしそのことが更なるフラストレーションとなり、特定の利用者に対しての「過度な嫌悪」につながることに。
自分はこの利用者の担当じゃないけど、いざ自分が担当になったらどう対処するのかなぁ・・・と考えると、なかなかいい方法が見つからない。一般的に見て「適切にシメル」ことをしたしても、この利用にとって見れば自身への「抑圧」に過ぎず、かといって見過ごしていれば「放任」になってしまう。個人的なことだからあまり詳しくは書かないけど・・・自閉への対応は難しいなぁ・・・現に自閉傾向の利用者を2人担当している身にとっては・・・
« 使えない??? | トップページ | 春の成長かな? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント