Bフレッツの導入に伴い、このルータも退役。

だけどこのまま放置してもこの先日の目を見ることはまずないだろう。誰かにあげる、と言うこともルータに関してはまずないだろう。
となると・・・やっぱ下取り。だけど果たして一体いくらで買い取ってもらえるのだろうか?何しろ「下取り」をすること自体が初めてだから、色々と調べてみることに。すると、3つのお店で容易にできることがわかる。そのうち2つのお店は、買取の基準額が書かれていた。
ソ○マップ 3500円()
PC○ポ 5500円(上に同じ)
なるほど・・・ならば高いところで売ろう、と言うことで5500円のところに持ち込み。すると査定に多少時間がかかるとこのこと。ここはひとまず引き上げて、今夜の夕飯の買い物を先にすることに。
そうしているうちに1時間が経過。ケータイのほうに電話してもらうようにお願いしていたので、ケータイにかかってくる。そして出た査定金額が・・・7000円。即決。
まぁ、なぜ7000円になったと言うと・・・
ルータ→査定ランクA、不良・欠品なしの5000円。
カード→査定ラックA、不良・欠品なしの2000円。
つまり「ルータ」と「カード」は同じメーカーで、「ルータ+カード」のセットセット販売もされているけど、うちで買ったのは「ルータ」と「カード」を別々に購入。そのため査定も別々に行ったため、7000円と言う金額がはじき出された。
7000円、ちょっと予想外の金額でお財布の中が温まる。
ちょっと「下取り」にハマっちゃうかも・・・
最近のコメント